気胸患者は飛行機に乗れるのか?

呼吸器

気胸患者さんからよく言われることの一つに

飛行機に乗ってもいいですか?

という質問があります。気胸経験者であれば一度は考えたことのあるのではないでしょうか?

最初に結論を書いてしまうと以下の3点が大切です。

・気胸発症中は絶対に搭乗不可

・気胸の治癒を確認後、最短1週間(外傷性気胸は2週間)で搭乗は可能。

・再発リスクは高いため、急用がなければ1か月程度は搭乗を控えましょう

なぜ飛行機が問題になるのか?

なぜ気胸患者が飛行機に乗れるかどうかが問題になるかというと、上昇時の気圧の低下に伴い胸腔内の空気が膨張し(ボイル・シャルルの法則)、肺の虚脱の状態が悪化するからです。したがって、飛行機だけではなく気圧の変化のあるスキューバダイビングやスカイダイビングなども問題になりますが、頻繁に行う人は少ないので、今回は最もポピュラーな飛行機を取り上げます。近年では飛行機の気圧調整の技術も向上し、高度1800m程度の気圧で機内を調整できるようになっているため、昔に比べると負担は少なくなりました。

気胸発症中に飛行機に乗ると…

先ほどのボイル・シャルルの法則を思い出してもらえばわかるように、気胸になっている時には絶対に飛行機には乗れません。もし飛行機に乗ってしまったら症状が悪化し、緊張性気胸になり命を落とす恐れがあります。JALやANAのホームページを見ても気胸発症中の搭乗は禁止されています。

いつ頃から飛行機に乗れるのか?

現時点では、気胸の既往がある人が飛行機に乗ってもよいのかという明確なガイドラインは日本にはありませんが、イギリスのBritish Thoracic Society(英国胸部学会)では、2011年9月にrecommendationを発表しています。それによると、胸部レントゲンで気胸の治癒を確認してから1週間後(外傷性気胸の場合は2週間後)から飛行機の搭乗は可能と記載されています。ただ、これはあくまで最短でという話なので、治癒から最低1ヶ月程度は待つことをおススメします。万が一飛行機の中で気胸を再発した場合には、機内での診断や治療はほとんど不可能と思っておいた方がよいです。

最後に

自分自身は自然気胸を発症してから長距離便を含めて数十回は飛行機に乗っていますが一度も再発はしていません。当然気胸発症中には飛行機には乗れませんが治癒後しばらく経った状態であれば基本的には大丈夫です。気胸になったときはご自身が最もよくわかると思うので(自分もそうですし、経験者はみなさんそう言います)、その時には必ず周囲にSOSを出しましょう。

タイトルとURLをコピーしました